キャットウォークのある暮らし
住所: | 福岡市東区和白東 |
---|---|
金額: | 約750万円 |
工事日数: | 約2か月 |
施工部位: | 全面リノベーション |
◎お客さまの声
我が家のリノベーションで必ず取り入れたかったのが室内で暮らすネコの為のキャットウォークでした。数件の業者さんにプランと見積もりをだしてもらいましたが行き止まりなくグルリと一周できるキャットウォークを提案してくださったのはミセスリフォームさんだけでした。
大工さんがつくってくれたキャットウォークはネコたちのお気に入りでウォーキングしたりお昼寝したりテンション上がって走り回ったりと猫生をエンジョイしている様子です。
部屋全体落ち着いた雰囲気に私が好きなキラキラ感も取り入れてくださりバランス良い仕上がりに大満足しております。あなたの部屋に魔法をかけるというミセスさんのフレーズどおり我が家が生まれ変わり心地良いおうち時間をすごせるようになりました。
◎スタッフコメント
<使用部材>
◯床:フロアタイル貼
◯壁・天井:クロス貼、一部タイル貼
◯キャットウォーク、ベンチ、室内FIX窓、楽湯、ガラス扉 (サンワカンパニー)、二重サッシ、扉シート貼、ブラインド (ニチベイ)
◯ユニットバス:シンラ (TOTO)
◯キッチン:Bb (トクラス)
◯洗面台:エリッセコッコ (サンワカンパニー)
◯便器:ネオレストDH1 (TOTO)
井上 晴斗
(営業)
途中にある吊り橋は私の手作りです。作成するのに5時間かかりました笑。
初めは怖がっていた猫ちゃんが工事が終わる頃には懐いてくれて嬉しかったです。
前川 弥生
(意匠設計)
梁やエアコンがあり、キャットウォークをぐるりとまわすのに苦労しましたが現場で調整しながら無事に完成することができました。
たくさんのご協力ありがとうございました。