• 外観。モルタル壁・瓦を落とし家屋の軽量化を目指しました。
  • 玄関。ポーチから玄関土間まで続くライムストーン調のタイルと、木製の玄関ドア。
  • LDK。腰壁と漆喰仕上げの壁。フレームに囲われたミニオフィスなどスケッチの通りに出来上がりました。
  • キッチン。ダイニングカウンターは2.7mのオーク材。キッチンの床は1段低く作ってダイニングバーのようなしつらえになりました。
  • LDK。吹き抜け&プロペラ。高さ3mの解放感とパイプ配管でつなげた照明。
  • 抜けない柱に囲われた独立洗面台。
  • 脱衣スペースにはドラム式洗濯機と乾太くん。
  • トイレ。壁のポスターフレームを開けると、トイレットペーパーストックが置ける収納が現れます。
  • 寝室。ウォークインクローゼットを併設したベッドルーム。窓側は網を張って、インコの放し飼いスペースになりました。
  • 2階。なんとも楽し気な吹き抜けゲストルーム。
  • 2階は階段を挟んでワンルームになりました。
  • LDKの手書きスケッチ。
  • 寝室の手書きスケッチ。

50年目のリバイバル

住所: 福岡市南区
金額: 約2700万円
工事日数: 約5か月
施工部位: 全面リノベーション

お客さまの声

築47年を建て替えるか、リノベーションするか迷いましたが
当時住んでいたマンションもミセスリフォームさんに全面リノベーションをお願いし、
自分のイメージを谷倉さんの斬新なアイデアで理想の形にして頂き、
今回も、新築では出来ない魅力的な家にするためにミセスリフォームさんにリノベーションをお願い致しました。
今回も谷倉さんとは既設の梁・三角屋根の利用・照明・ドア・タイルの一つ一つ細かく打ち合わせし、
こだわりの強い家に仕上がり大満足です。

スタッフコメント

  • 谷倉 秀治
    (意匠設計)

    今回は10年以上前に、弊社でマンションリノベーションをされたお客様からの2回目のご依頼でした。工夫と遊び心を取り入れ、楽しくワンアンドオンリーな家にしようとお話を進めました。大型のダイニングテーブル兼キッチンワークカウンター、スチールフレームに囲われたミニオフィスなど、楽しく過ごせる家が出来ました。

<使用部材>
◯床:オーク無垢フローリング貼、一部タイル貼、一部フロアタイル貼
◯天井:クロス貼、板張り
◯壁:漆喰、一部タイル貼、腰壁板張り
◯無垢フローリング、バーカウンター、ブリックタイル、乾太くん、筋交い・金具での構造補強、増築、室内土間